設計:大西麻貴+百田有希/o+h
構造設計:平岩構造計画
撮影:阿野太一
→Works
ストローグ施工例を更新しました。
ストローグのコネクタを採用した物件事例をご紹介しております。
ぜひご覧ください。
ストローグの詳細は下記サイトをご覧ください。
→ ストローグで実現できること
→ ストローグのメリット
→Reports「一般的な金物工法とストローグの違い」
ご不明点・ご質問等ございましたらお気軽にお問い合わせください。
→ お問合せフォーム
設計:大西麻貴+百田有希/o+h
構造設計:平岩構造計画
撮影:阿野太一
→Works
ストローグ施工例を更新しました。
ストローグのコネクタを採用した物件事例をご紹介しております。
ぜひご覧ください。
ストローグの詳細は下記サイトをご覧ください。
→ ストローグで実現できること
→ ストローグのメリット
→Reports「一般的な金物工法とストローグの違い」
ご不明点・ご質問等ございましたらお気軽にお問い合わせください。
→ お問合せフォーム
この度「ストローグ社屋」が第66回日建連表彰BCS賞を受賞しましたのでご案内いたします。
受賞情報ページ →https://www.nikkenren.com/kenchiku/bcs/result_year.html?year=2025
独自開発コネクタとCLTパネルによる先進的木造オフィスです。CLTが室内外を貫き、柱・梁・壁の全ての役割を担うことで、従来のグリッドモジュールや架構パターンに制約されない、自由度の高い空間構成が実現しています。新たに開発したStroog.LSBを使用したCLTコネクタによりモーメント抵抗に加えて、パネル全体の回転挙動を抑えています。
「BCS賞」は、建築主、設計者、施工者の三者の総合力により建築物が社会的価値のあるものとして作られ、長く使われ続ける建築として評されるものです。
物件概要
意匠設計 :MOUNT FUJI ARCHITECTS STUDIO
構造設計 :KMC 蒲池健
施工会社 :辻建設株式会社
建設地 :富山県
用途 :事務所
構造 :木造(CLT)地上2階建て
延床面積 :499.64㎡
コネクタ :Node.HSS、Node.Column、Node.Fastener、Node.HSML、Node.Rigid、Node.S、CLTコネクタ
本物件の詳細は、Worksにてご紹介しております。
→Works「ストローグ社屋」
ストローグの詳細は下記サイトをご覧ください。
→ ストローグで実現できること
→ ストローグのメリット
→Reports「一般的な金物工法とストローグの違い」
ご不明点・ご質問等ございましたらお気軽にお問い合わせください。
→ お問合せフォーム
設計:UID
構造設計:山田憲明構造設計事務所
撮影:新建築社写真部
→Works
ストローグ施工例を更新しました。
ストローグのコネクタを採用した物件事例をご紹介しております。
ぜひご覧ください。
ストローグの詳細は下記サイトをご覧ください。
→ ストローグで実現できること
→ ストローグのメリット
→Reports「一般的な金物工法とストローグの違い」
ご不明点・ご質問等ございましたらお気軽にお問い合わせください。
→ お問合せフォーム
平素よりストローグの製品とサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら下記期日を夏季休業日とさせていただきます。
2025年8月9日(土) 〜 2025年8月17日(日)
ご不便をお掛けいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願いいたします。
2025年8月18日(月)からは、通常通りの営業となります。
【夏季休業に伴う納期のご案内】
上記休業期間中のお届けにつきましては、運送会社様の都合によりご希望にそえない
場合がございますので、予めご了承ください。
北海道、東北、四国、九州方面等の遠方地域や、お急ぎの商品のご注文につきまして
は、お早めにご連絡賜りますようお願い申し上げます。
ご注文、納期のお問い合わせは、配送センターへお願いいたします。
TEL :076-471-2229
E-mail :order-p@stroog.com
設計:坂茂建築設計
構造設計:Arup
撮影:平井広行
→Works
ストローグ施工例を更新しました。
ストローグのコネクタを採用した物件事例をご紹介しております。
ぜひご覧ください。
ストローグの詳細は下記サイトをご覧ください。
→ ストローグで実現できること
→ ストローグのメリット
→Reports「一般的な金物工法とストローグの違い」
ご不明点・ご質問等ございましたらお気軽にお問い合わせください。
→ お問合せフォーム
平素よりストローグの製品とサービスをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら2025年6月30日(月)は棚卸整理のため出荷業務を休業とさせていただきます。
ご不便をお掛けいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
北海道、東北、四国、九州方面等の遠方地域やお急ぎの商品のご注文につきましては、お早めにご連絡
賜りますようお願い申し上げます。
ご注文、納期のお問い合わせは、配送センターへお願いいたします。
TEL :076-471-2229
E-mail : order-p@stroog.com
設計:株式会社山脇克彦建築構造設計、株式会社Atelier O2、アーカイヴ、株式会社神成建築計画事務所
構造設計:株式会社山脇克彦建築構造設計
撮影:吉田昂平(吉田造形研究所)
→Works
ストローグ施工例を更新しました。
ストローグのコネクタを採用した物件事例をご紹介しております。
ぜひご覧ください。
ストローグの詳細は下記サイトをご覧ください。
→ ストローグで実現できること
→ ストローグのメリット
→Reports「一般的な金物工法とストローグの違い」
ご不明点・ご質問等ございましたらお気軽にお問い合わせください。
→ お問合せフォーム
平素よりストローグの製品とサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。
この度、ダウンロードサービスサイト「ストローグ・プロ」に標準図を追加しましたのでご案内申し上げます。
2025年4月の建築基準法改正により、確認申請において構造関係規定等の図書として構造詳細図の添付が必要となりました。そこで、ストローグの梁受コネクタNode.HSS、柱頭柱脚コネクタNode.Columnの標準図をご準備いたしました。
標準図は、Stroog.proサイトからダウンロードいただけます。
※Stroog.proへ未登録の場合は、ご登録が必要となりますので、お手数ですがお問合せフォームよりお申し込みください。
ストローグの詳細は下記サイトをご覧ください。
→ ストローグで実現できること
→ ストローグのメリット
→Reports「一般的な金物工法とストローグの違い」
ご不明点・ご質問等ございましたらお気軽にお問い合わせください。
→ お問合せフォーム
平素よりストローグの製品とサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら下記期日をゴールデンウィークの休業日とさせていただきます。
4月28日(月) 通常営業
4月29日(火) 休業
4月30日(水) 通常営業
5月 1日(木) 通常営業
5月 2日(金) 通常営業
5月 3日(土) 休業
5月 4日(日) 休業
5月 5日(月) 休業
5月 6日(火) 休業
ご不便をお掛けいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い致します。
5月7日(水)からは、通常通りの営業となります。
【配送センター】TEL:076-471-2229 / FAX:076-471-2223
遠⽅地域や、お急ぎの商品のご注⽂につきましては、お早めにご連絡賜りますようお
願い申し上げます。
事業者:三菱地所株式会社
設計:株式会社メック・デザイン・インターナショナル
構造設計:ストローグ・デザイン
撮影:Koji Fujii / TOREAL Inc.
→Works
ストローグ施工例を更新しました。
ストローグのコネクタを採用した物件事例をご紹介しております。
ぜひご覧ください。
ストローグの詳細は下記サイトをご覧ください。
→ ストローグで実現できること
→ ストローグのメリット
→Reports「一般的な金物工法とストローグの違い」
ご不明点・ご質問等ございましたらお気軽にお問い合わせください。
→ お問合せフォーム