,

新製品追加のご案内

平素よりストローグの製品とサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。
この度、より強く美しい木構造を実現できるよう新製品をストローグに追加いたしましたのでご案内申し上げます。
追加しました新製品は下記の通りです。

Node.Column(柱頭柱脚コネクタ)
パイプ型柱頭柱脚コネクタ・・・3種
1階柱脚コネクタ・・・9種
Node.Rigid用 柱脚コネクタ・・・2種
インフィル用 柱脚コネクタ・・・1種

Node.Fastener(その他接合具)
NFA-ABSNRシリーズ(専用転造並目ねじアンカーボルト)
NFA-CN(シリンダーナット)
NFA-CB(シリンダーボルト)

新製品の詳細は以下の資料をご確認ください。
→ダウンロード

最新版資料は下記リンク先のサービスページ内にございます「ストローグ・プロ」よりダウンロードいただけます。
※ログインが必要ですのでアカウントをお持ちでない方は、リンク先のストローグ・プロ「→登録のお問い合わせ」よりご依頼ください。
→ストローグ・プロ

ご不明点・ご質問等ございましたらお気軽にお問い合わせください。
→ お問合せフォーム

,

製品名一部変更のご案内

平素よりストローグの製品とサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。
この度、製品の混同を防ぐため、一部製品の品番変更を行いましたのでご案内申し上げます。

尚、以前にご案内いたしましたHSB-ICS-20kN(旧 HSB-60)を除き、品番変更を行いました製品の
仕様変更はございません。→HSB-60仕様・品番変更のご案内
製品の加工方法および耐力の変更もございません。

品番変更製品の一覧は下記の通りです。
何卒ご理解ご了承の程よろしくお願い申し上げます。

Node.Column(柱頭柱脚コネクタ)
HSB-30kN2  → HSB-30kNC
HSB-40kNC2  → HSB-40kNC
HSB-60    → HSB-ICS-20kN
HSB-40kN      → HSB-50kN
HSBC-40kN    → HSBC-50kN

Node.Fastener(その他接合具)
フランジナイロンナット → NFA-FN12
M16専用アンカーボルト → NFA-ABM16-330、NFA-ABM16-420
アンカーボルト設置冶具 → NFA-ABJ、NFA-ABJ-2
めり込み防止コネクタ  → NFA-CR(105)、NFA-CR(120)
ホゾワッシャー     → NFA-TW

◎変更時期
2017年12月から随時
※在庫がなくなり次第、順次切り替えます。

品番変更製品の詳細は以下の資料をご確認ください。
→ダウンロード

最新版資料は下記リンク先のサービスページ内にございます「ストローグ・プロ」よりダウンロードいただけます。
※ログインが必要ですのでアカウントをお持ちでない方は、リンク先のストローグ・プロ「→登録のお問い合わせ」よりご依頼ください。
→ストローグ・プロ

ご不明点・ご質問等ございましたらお気軽にお問い合わせください。
→ お問合せフォーム

雑誌掲載のご案内 / 中大規模木造建築物「道の駅 平泉」「いいたて村の道の駅 までい館」

この度、ストローグのコネクタを使用した2棟の中大規模木造建築物「道の駅 平泉」「いいたて村の道の駅 までい館」が近代建築2017年12月号に掲載されました。

道の駅 平泉
世界文化遺産に登録された「中尊寺」など数多くの国宝や重要文化財を保有する歴史の町「平泉」の価値創造と向上を実現する道の駅です。地域産材を多用して木造で建築された中大規模建築物で、角度が付いた架構にNode.Fastenerの角度付き梁受コネクタを使用することできれいな納まりを実現しています。

掲載ページ
「道の駅 平泉」 P.208~210

物件概要
物件名  :道の駅 平泉
意匠設計 :株式会社関・空間設計
構造設計 :坂田涼太郎構造設計事務所
建設地  :岩手県
用途   :道の駅
構造   :木造平屋建て
延床面積 :1,567.42㎡
コネクタ :Node.HSSNode.ColumnNode.Fastener


本物件の詳細は、Worksにてご紹介しております。
→Works「道の駅 平泉」


いいたて村の道の駅 までい館
東日本大震災の影響により避難を余儀なくされていた飯舘村にて、避難指示解除後の帰村者のための復興拠点として整備された新たな道の駅です。特徴的な花カゴ型の屋根架構は、Node.HSSNode.Fastenerの角度付き梁受コネクタ、Node.Columnが使用され、あらわし構造の納まりを美しく実現しています。

掲載ページ
「いいたて村の道の駅 までい館」P.211~213

物件概要
物件名  :いいたて村の道の駅 までい館
意匠設計 :株式会社関・空間設計
構造設計 :坂田涼太郎構造設計事務所
建設地  :福島県
用途   :道の駅
構造   :木造平屋建て
延床面積 :1,212.57㎡
コネクタ :Node.HSSNode.ColumnNode.FastenerStroog.LSB


本物件の詳細は、Worksにてご紹介しております。
→Works「道の駅 までい館」

ストローグの詳細は下記サイトをご覧ください。
→ ストローグで実現できること
→ ストローグのメリット
→Reports「一般的な金物工法とストローグの違い」

ご不明点・ご質問等ございましたらお気軽にお問い合わせください。
→ お問合せフォーム

ストローグコネクタ事例/北海道 バス停プロジェクト

北海道の紺野建設株式会社様による「バス停プロジェクト2017」にて、ストローグのコネクタをご採用いただきました。

この「バス停プロジェクト2017」は紺野建設様が10年前から行っている小学生対象の「親子木工教室」の延長で町の中高生を対象に建築の面白さを伝えながら、設計、土木工事から板金、塗装、ガラス工事まで一連の仕事を職人さんと一緒に進める職業体験を目標としています。

今回、中高生のデザイン案を基に、バスの名前「ポテトライナー」からポテトチップスをイメージした、屋根が湾曲した斬新なデザインの「格子垂木HPシェル屋根」構造のバス停となりました。
105角の材を90度交差させて重ね組み上げていく構造で、下から接合具や加工穴などが見えないようにとNode.Columnが使用され、木材の内部にコネクタが納まった美しい接合部のバス停となっています。

本プロジェクトはWorksでもご紹介しております。
→Works「バス停プロジェクト2017」

バス停プロジェクト2017 概要
企画・施工      :紺野建設株式会社
基本デザイン/製作  :清水中学校、清水高等学校
意匠設計         :紺野建設株式会社 建築設計トゥルース
構造設計       :株式会社 山脇克彦建築構造設計
建設地        :北海道上川郡清水町
用途         :バス停
大きさ        :高さ3.4m、面積約6.6㎡
コネクタ       :Node.ColumnNode.Fastener

ストローグの詳細は下記サイトをご覧ください。
ストローグで実現できること
ストローグのメリット
→Reports「一般的な金物工法とストローグの違い」

ご不明点・ご質問等ございましたらお気軽にお問い合わせください。
お問合せフォーム

Works事例追加 / バス停プロジェクト2017

企画・施工:紺野建設株式会社
構造設計:株式会社 山脇克彦建築構造設計
→Works

ストローグ施工例を更新しました。
ストローグのコネクタを採用した物件事例をご紹介しております。
ぜひご覧ください。

ストローグの詳細は下記サイトをご覧ください。
→ ストローグで実現できること
→ ストローグのメリット

ご不明点・ご質問等ございましたらお気軽にお問い合わせください。
→ お問合せフォーム

Works事例追加 / 東花園の家

設計:岩橋翼建築設計事務所
構造設計:柳室純構造設計
撮影:笹の倉舎/笹倉洋平
→Works

ストローグ施工例を更新しました。
ストローグのコネクタを採用した物件事例をご紹介しております。
ぜひご覧ください。

ストローグの詳細は下記サイトをご覧ください。
→ ストローグで実現できること
→ ストローグのメリット
→Reports「一般的な金物工法とストローグの違い」

ご不明点・ご質問等ございましたらお気軽にお問い合わせください。
→ お問合せフォーム

ストローグコネクタ事例 / 「もものうらビレッジ タイニーハウス 炭庵」

牡鹿半島を舞台にした「アート」「音楽」「食」を楽しむ新しいお祭りReborn-Art Festivalが2017年7月から9月にかけて開催され、その施設の一つとして「もものうらビレッジ」が整備されました。もものうらビレッジは、桃浦住民有志と筑波大学との協働による集落復興へ向けた活動を基盤に、多くの人が訪れるための会員制宿泊研修施設として整備が進められました。最大10名が宿泊できる管理棟の「メインハウス」1棟、それぞれ4名が宿泊できるタイニーハウス2棟が整備されましたが、タイニーハウスの建設自体を森と浜をつなぐ場、学びの場とするためにサマースクールが企画されました。

サマースクールでは、2棟のタイニーハウスが参加者の手によって、設計を手掛けたdot architectsとsatokura architects、そして地元の大工に学びながら建設されました。そのうちの1棟でストローグのコネクタをご使用いただき、施工に慣れていない参加者でもドリフトピンを打ち込むだけの簡単な施工であったため、容易に作業を進めていただけました。

企画概要
開催内容 :タイニーハウス建設を行うサマースクール
施設概要 :もものうらビレッジ 炭庵
詳細   :http://www.momonouravillage.com/
主催   :一般社団法人Reborn-Art Festival / 一般社団法人APバンク
共催   :筑波大学 貝島桃代研究室+佐藤布武研究室
コネクタ :Node.HSSNode.ColumnNode.Fastener

ストローグの詳細は下記サイトをご覧ください。
→ ストローグで実現できること
→ ストローグのメリット
→Reports「一般的な金物工法とストローグの違い」

ご不明点・ご質問等ございましたらお気軽にお問い合わせください。
→ お問合せフォーム

冬季休業日のご案内 / 2017年12月29日(金)〜2018年1月4日(木)

平素よりストローグの製品とサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら下記期日を冬季休業日とさせていただきます。

2017年12月29日(金) 〜 2018年1月4日(木)

ご不便をお掛けいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い致します。
2018年1月5日(金)からは、通常通りの営業となります。

梱包用ダンボール変更のご案内

平素よりストローグの製品とサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。
この度、製品の梱包用ダンボールのデザインを変更いたしましたのでご案内申し上げます。
移行期間中は新旧の梱包デザインが混在することとなりご迷惑をおかけいたしますが、何卒
ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。

◎変更時期
2017年12月から随時

ご不明点・ご質問等ございましたらお気軽にお問い合わせください。
→ お問合せフォーム

雑誌掲載のご案内 / 「道の駅 和紙の里ひがしちちぶ」

この度、ストローグのコネクタを使用した中大規模木造建築物「道の駅 和紙の里ひがしちちぶ」が新建築2017年11月号に掲載されました。

東秩父村唯一の公共交通機関である路線バスのハブ化による地域活性化に伴い、村の中心拠点として「道の駅 和紙の里ひがしちちぶ」がリニューアルされ、農産物直売所とバスターミナルが新設されました。
柱は4寸角のヒノキ無垢材、梁も大断面集成材は使用していないため、村産材を使用しやすい構造となっており、構造材・仕上げ材には村産材のスギ・ヒノキがメインで使用されました。無垢材にも対応しているストローグのコネクタを使用することで、木の美しさを最大限に生かしながらあらわし構造の場合にも補強金物が露出しない美しい接合部を実現しています。

掲載ページ
「道の駅 和紙の里ひがしちちぶ」 P.138~145

物件概要
物件名  :道の駅 和紙の里ひがしちちぶ
意匠設計 :松本康弘建築工房(農産物直売所)、水谷意匠(バスターミナル)
構造設計 :田中哲也建築構造計画(農産物直売所)、間藤構造設計事務所(バスターミナル)
建設地  :埼玉県
用途   :道の駅
構造   :木造平屋建て
延床面積 :647.50㎡(農産物直売所)、81.50㎡(バスターミナル)
コネクタ :Node.HSSNode.ColumnNode.Fastener


本物件の詳細は、Worksにてご紹介しております。
→Works「道の駅 和紙の里ひがしちちぶ 農産物直売所」


本物件の詳細は、Worksにてご紹介しております。
→Works「道の駅 和紙の里ひがしちちぶ バスターミナル」

ストローグの詳細は下記サイトをご覧ください。
→ ストローグで実現できること
→ ストローグのメリット
→Reports「一般的な金物工法とストローグの違い」

ご不明点・ご質問等ございましたらお気軽にお問い合わせください。
→ お問合せフォーム