ゴールデンウィーク休業日のご案内 / 2021年5月1日(土)〜5月5日(水)

平素よりストローグの製品とサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら下記期日をゴールデンウィークの休業日とさせていただきます。

2021年5月1日(土) 〜 2021年5月5日(水)

ご不便をお掛けいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い致します。
2021年5月6日(木)からは、通常通りの営業となります。

【配送センター】TEL:076-471-2229 / FAX:076-471-2223
遠⽅地域や、お急ぎの商品のご注⽂につきましては、お早めにご連絡賜りますようお
願い申し上げます。

雑誌掲載のご案内「タクマビル新館(研修センター)」 / 日経アーキテクチュア


→「日経アーキテクチュア」ホームページ作品詳細

この度、ストローグの特注コネクタを使用した中大規模建築物「タクマビル新館(研修センター)」が日経アーキテクチュア2021年4月8日号に掲載されました。

集成材で支持されたガラスのダブルスキンが特徴的な建物です。外側からもダブルスキンを支持する集成材のマリオン、横桟が美しく見えるよう設計されています。このマリオン、横桟は面タッチですっきりと納められるよう実験から開発のご協力させていただき、ストローグで製作した特注コネクタが採用されました。

掲載ページ
P.52~61

物件概要
意匠設計 :株式会社竹中工務店
構造設計 :株式会社竹中工務店
建設地  :兵庫県
用途   :事務所
構造   :地上6階建て(鉄骨造・木造)
延床面積 :3334.35㎡
コネクタ :特注コネクタ


本物件の詳細は、Worksにてご紹介しております。
→Works「タクマビル新館(研修センター)」

ストローグの詳細は下記サイトをご覧ください。
→ ストローグで実現できること
→ ストローグのメリット
→ Reports「一般的な金物工法とストローグの違い」

ご不明点・ご質問等ございましたらお気軽にお問い合わせください。
→ お問合せフォーム

協賛展示会のご案内 / BaBaBa Exhibition vol.1「Dear Takamizawa House」

ストローグが協賛させて頂いております「第17回 ヴェネチア・ビエンナーレ国際建築展 」日本館展示の関連展が
開催されることとなりましたのでご案内いたします。

BaBaBa Exhibition vol.1「Dear Takamizawa House」
会期  :2021年4月22日(木)~5月30日(日)
会場  :BaBaBa 東京都新宿区下落合2-5-15 1F
時間  :12:00-19:00 (土・日・祝 11:00 – 18:00 )
主催  :アンダーデザイン株式会社
協力  :第17回ヴェネチア・ビエンナーレ国際建築展日本館展示チーム

詳細は下記リンクよりご覧ください。
→Exhibition vol.1「Dear Takamizawa House」

ストローグの詳細は下記サイトをご覧ください。
→ ストローグで実現できること
→ ストローグのメリット
→Reports「一般的な金物工法とストローグの違い」

ご不明点・ご質問等ございましたらお気軽にお問い合わせください。
→ お問合せフォーム

雑誌掲載のご案内「慶応SFC SBCプロジェクト βドーム(PHPドーム)」/ 新建築2021年4月号

この度、ストローグの各種コネクタを使用した建物「慶応SFC SBCプロジェクト βドーム(PHPドーム)」が新建築2021年4月号に掲載されました。

慶応SFC SBCプロジェクト βドーム(PHPドーム)

滞在型教育施設として設計者・在校生・教職員・OBOGを中心に建設されたドーム状の集会施設です。学生にも施工できる構造システムとしてペーパーハニカム材が採用され、LVL25mmの間に90mmのペーパーハニカム材を挟み軽量化を図っています。各接合部には施工に熟練技術を問わないストローグの基本コネクタが採用されています。また振れ止めには、意匠の納まりに合わせた特注のNode.Forkで対応し、美しいドーム構造を実現しています。

掲載ページ
P.124~139

物件概要
意匠設計 :坂茂建築設計+慶応義塾大学 坂茂研究室
構造設計 :ホルツストラ+樅建築事務所
建設地  :神奈川県
用途   :集会施設
構造   :木造地上1階建て
延床面積 :214.72㎡
コネクタ :Node.HSSNode.ColumnNode.FastenerNode.Fork

ストローグの詳細は下記サイトをご覧ください。
→ ストローグで実現できること
→ ストローグのメリット
→Reports「一般的な金物工法とストローグの違い」

ご不明点・ご質問等ございましたらお気軽にお問い合わせください。
→ お問合せフォーム

〈開催中止〉建築レクチュアシリーズ 217のご案内 / 青木 淳

ストローグが協賛させて頂いております「建築レクチュアシリーズ 217 2021年5月 」
につきまして、新型コロナウィルスの感染拡大防止のため中止となりました。

主催者様からのご案内 →https://217.aaf.ac/

次回5月28日(金)以降の開催につきましては、「感染拡大予防対策」を処置した上で、
開催に向けた準備が進められておりますので、改めてご案内させていただきます。

ストローグの詳細は下記サイトをご覧ください。
→ ストローグで実現できること
→ ストローグのメリット
→ Reports「一般的な金物工法とストローグの違い」

ご不明点・ご質問等ございましたらお気軽にお問い合わせください。
→ お問合せフォーム

対応木材について

ストローグの梁受コネクタNode.HSS等の基本コネクタは、KD材を
含む様々な木材に対応しております。
国産KD材でのご使用も可能です。

耐力試験を行っている木材と同等以上であればご使用可能ですので、
改めて対応木材についてご案内させていただきます。

◎梁受コネクタNode.HSS等の対応木材
・スプルース同等集成材(E95-F315、E105-F300 同等以上)
・スギ同等集成材(E65-F255、E65-F225 同等以上)
・KD材(E50-D20 同等以上)
・LVL材(60E-225F 同等以上)

※コネクタにより対応木材が異なる場合がございますので、
詳細はテクニカルブックをご参照ください。
→資料請求のお問合せ

その他、ご不明な点などございましたら、お電話やメールにてお気軽に
お問い合わせください。

ストローグの詳細は下記サイトをご覧ください。
→ ストローグで実現できること
→ ストローグのメリット
→Reports「一般的な金物工法とストローグの違い」

Reports追加 / 「中大規模木造建築の課題とストローグの対応」

STROOG REPORTに「中大規模木造建築の課題とストローグの対応」を追加しました。
ユーザー様へ向けて、研究状況や技術解説、木造建築の魅力をお伝えいたします。
→Reports「中大規模木造建築の課題とストローグの対応」

ストローグの詳細は下記サイトをご覧ください。
→ ストローグで実現できること
→ ストローグのメリット

ご不明点・ご質問等ございましたらお気軽にお問い合わせください。
→ お問合せフォーム

Works事例追加 / CLT PARK HARUMI

事業主:三菱地所
設計:三菱地所設計
構造設計:三菱地所設計
デザイン監修:隈研吾建築都市設計事務所
→Works

ストローグ施工例を更新しました。
ストローグのコネクタを採用した物件事例をご紹介しております。
ぜひご覧ください。

ストローグの詳細は下記サイトをご覧ください。
→ ストローグで実現できること
→ ストローグのメリット
→Reports「一般的な金物工法とストローグの違い」

ご不明点・ご質問等ございましたらお気軽にお問い合わせください。
→ お問合せフォーム

Works事例追加 / TBM PROJECT

設計:NIIZEKI STUDIO
構造設計:多田脩二構造設計事務所
撮影:井上登
→Works

ストローグ施工例を更新しました。
ストローグのコネクタを採用した物件事例をご紹介しております。
ぜひご覧ください。

ストローグの詳細は下記サイトをご覧ください。
→ ストローグで実現できること
→ ストローグのメリット
→Reports「一般的な金物工法とストローグの違い」

ご不明点・ご質問等ございましたらお気軽にお問い合わせください。
→ お問合せフォーム

建築レクチュアシリーズ 217のご案内 / 平田 晃久

ストローグが協賛させて頂いております「建築レクチュアシリーズ 217 2021年4月 」
が開催されますのでご案内いたします。

ゲスト建築家 : 平田 晃久
日時     : 2021年 4月 2日 (金) 18:00 開場 19:00 開演 20:30 終了
会場       : グランフロント大阪 (シアター)  大阪市北区大深町3-1 北館 4F
入場     : 1,000円
定員       : 381名→190名(事前申込制・当日会場にて先着順座席選択)
申込方法     :   ホームページより受付  http://217.aaf.ac/
※感染予防対策により、席の間隔を1席以上空けた状態で開催されます。
感染拡大防止対策のご案内 → https://217.aaf.ac/67/200523_happyo.pdf

ストローグの詳細は下記サイトをご覧ください。
→ ストローグで実現できること
→ ストローグのメリット
→ Reports「一般的な金物工法とストローグの違い」

ご不明点・ご質問等ございましたらお気軽にお問い合わせください。
→ お問合せフォーム