設計:MARU。architecture
構造設計:坂田涼太郎構造設計事務所
撮影:関拓弥
→Works
ストローグ施工例を更新しました。
ストローグのコネクタを採用した物件事例をご紹介しております。
ぜひご覧ください。
ストローグの詳細は下記サイトをご覧ください。
→ ストローグで実現できること
→ ストローグのメリット
→Reports「一般的な金物工法とストローグの違い」
ご不明点・ご質問等ございましたらお気軽にお問い合わせください。
→ お問合せフォーム
設計:MARU。architecture
構造設計:坂田涼太郎構造設計事務所
撮影:関拓弥
→Works
ストローグ施工例を更新しました。
ストローグのコネクタを採用した物件事例をご紹介しております。
ぜひご覧ください。
ストローグの詳細は下記サイトをご覧ください。
→ ストローグで実現できること
→ ストローグのメリット
→Reports「一般的な金物工法とストローグの違い」
ご不明点・ご質問等ございましたらお気軽にお問い合わせください。
→ お問合せフォーム
ストローグが協賛させて頂いております「建築レクチュアシリーズ 217 2023年12月 」
が開催されますのでご案内いたします。
ゲスト建築家 : 安藤 忠雄
日時 : 2023年 12月 22日 (金) 18:00 開場 19:00 開演 20:30 終了
会場 : グランフロント大阪 (シアター) 大阪市北区大深町3-1 北館 4F
入場 : 1,000円
定員 : 381名(事前申込制・当日会場にて先着順座席選択)
申込方法 : ホームページより受付 http://217.aaf.ac/
※定員に達したためお申込を締め切りました。
ストローグの詳細は下記サイトをご覧ください。
→ ストローグで実現できること
→ ストローグのメリット
→ Reports「一般的な金物工法とストローグの違い」
ご不明点・ご質問等ございましたらお気軽にお問い合わせください。
→ お問合せフォーム
この度、ストローグの各種コネクタが使用された木造建築物「地域に開かれた展望テラスを持つ美容室」が新建築2023年10月号に掲載されました。
1階は美容室として必要な機能が配置され、2階はガランドウの半屋外テラスとしてみんなが自由に使える開放的な空間となっています。あらわしで仕上げられた木架構の美観を損ねずストローグのコネクタで接合されています。
掲載ページ
P.126~131
物件概要
意匠設計 :栗原健太郎+岩月美穂 / studio velocity
構造設計 :藤尾建築構造設計事務所
建設地 :岐阜県
用途 :美容院
構造 :木造地上2階
延床面積 :178.86㎡
コネクタ :Node.Column、Node.Fastener、特注コネクタ
ストローグの詳細は下記サイトをご覧ください。
→ ストローグで実現できること
→ ストローグのメリット
→Reports「一般的な金物工法とストローグの違い」
ご不明点・ご質問等ございましたらお気軽にお問い合わせください。
→ お問合せフォーム
設計:MOUNT FUJI ARCHITECTS STUDIO
構造設計:KMC 蒲池健
撮影:新良太
→Works
ストローグ施工例を更新しました。
ストローグのコネクタを採用した物件事例をご紹介しております。
ぜひご覧ください。
ストローグの詳細は下記サイトをご覧ください。
→ ストローグで実現できること
→ ストローグのメリット
→Reports「一般的な金物工法とストローグの違い」
ご不明点・ご質問等ございましたらお気軽にお問い合わせください。
→ お問合せフォーム
この度、ストローグの各種コネクタを使用した建物「House Observatory」が住宅特集2023年10月号に掲載
されました。
微地形が広がる住宅地の街区隅に建つ住宅です。中央にオブザバトリーと名づけられた、天井高5,190mmの
2層吹抜け空間が設けられています。この空虚な中央の空間は、平面的にも断面的にもぐるりと囲むように配
置された諸室を中継し、生活と街との位相を測るきっかけとなっています。接合部にはストローグの各種コネ
クタを使用し、すっきりとした納まりで美しい空間を実現しています。
掲載ページ
P.90~99
物件概要
意匠設計 :水谷夏樹建築設計事務所+名古屋市立大学 久野紀光研究室
構造設計 :KKuma
建設地 :神奈川県
用途 :専用住宅
構造 :木造地上2階建て
延床面積 :148.97㎡
コネクタ :Node.HSS、Node.Column、Node.Fastener、Node.Fork
ストローグの詳細は下記サイトをご覧ください。
→ ストローグで実現できること
→ ストローグのメリット
→Reports「一般的な金物工法とストローグの違い」
ご不明点・ご質問等ございましたらお気軽にお問い合わせください。
→ お問合せフォーム
この度、ストローグの各種コネクタを使用した中大規模木造建築物「水戸市民会館」「東京藝術大学 国際交流棟 Hisao&Hiroko TAKI PLAZA」が近代建築2023年9月号に掲載されました。
水戸市民会館
掲載ページ
P.118~123
物件概要
意匠設計 :伊東豊雄建築設計事務所・横須賀満夫建築設計事務所 共同企業体
構造設計 :Arup
建設地 :茨城県
用途 :劇場、会議室、展示室、スタジオ、和室+板の間、店舗、駐車場
構造 :地下2階、地上4階、鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造、木造
延床面積 :23,232.35㎡
コネクタ :Stroog.LSB
東京藝術大学 国際交流棟 Hisao&Hiroko TAKI PLAZA
掲載ページ
P.188~190
物件概要
基本設計 :東京藝術大学キャンパスグラウンドデザイン推進室、施設課、隈研吾建築都市設計事務所
実施設計 :東京藝術大学キャンパスグラウンドデザイン推進室、施設課、前田建設工業
デザイン監修 :隈研吾建築都市設計事務所
建設地 :東京都
用途 :大学
構造 :木造+鉄骨造、地上5階建て
延床面積 :1,483.54㎡
コネクタ :Node.Column、Node.Fastener、Node.HSML、Stroog.LSB
ストローグの詳細は下記サイトをご覧ください。
→ ストローグで実現できること
→ ストローグのメリット
→Reports「一般的な金物工法とストローグの違い」
ご不明点・ご質問等ございましたらお気軽にお問い合わせください。
→ お問合せフォーム
設計:隈研吾建築都市設計事務所
構造設計:大成建設株式会社
撮影:三井笑奈(川澄・小林研二写真事務所)
→Works
ストローグ施工例を更新しました。
ストローグのコネクタを採用した物件事例をご紹介しております。
ぜひご覧ください。
ストローグの詳細は下記サイトをご覧ください。
→ ストローグで実現できること
→ ストローグのメリット
→Reports「一般的な金物工法とストローグの違い」
ご不明点・ご質問等ございましたらお気軽にお問い合わせください。
→ お問合せフォーム
この度、ストローグのラグスクリューボルト(LSB)が使用された中大規模建築物「水戸市民会館」が新建築2023年9月号に掲載されました。
建物の外周部は柱と梁がずれる「やぐら組」とされ、特に大ホールと隣接するやぐら広場では、19m超の通し柱、約20mスパンの大断面カラマツ耐火集成材により構成されています。この接合部の一部でStroog.LSBが使用されました。
掲載ページ
P.60~71
物件概要
意匠設計 :伊東豊雄建築設計事務所・横須賀満夫建築設計事務所 共同企業体
構造設計 :Arup
建設地 :茨城県
用途 :劇場、会議室、展示室、スタジオ、和室+板の間、店舗、駐車場
構造 :地下2階、地上4階、鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造、木造
延床面積 :23,232.35㎡
コネクタ :Stroog.LSB
ストローグの詳細は下記サイトをご覧ください。
→ ストローグで実現できること
→ ストローグのメリット
→Stroog.LSB特設ページ
ご不明点・ご質問等ございましたらお気軽にお問い合わせください。
→ お問合せフォーム
ストローグが協賛させて頂いております「建築レクチュアシリーズ 217 2023年10月 」
が開催されますのでご案内いたします。
ゲスト建築家 : 藤本 壮介
日時 : 2023年 10月 20日 (金) 18:00 開場 19:00 開演 20:30 終了
会場 : グランフロント大阪 (シアター) 大阪市北区大深町3-1 北館 4F
入場 : 1,000円
定員 : 381名(事前申込制・当日会場にて先着順座席選択)
申込方法 : ホームページより受付 http://217.aaf.ac/
ストローグの詳細は下記サイトをご覧ください。
→ ストローグで実現できること
→ ストローグのメリット
→ Reports「一般的な金物工法とストローグの違い」
ご不明点・ご質問等ございましたらお気軽にお問い合わせください。
→ お問合せフォーム
ストローグがコネクタの協力をさせていただいたイベント「宗像みあれ芸術祭」が
開催されますのでご案内いたします。
宗像みあれ芸術祭
主催 :西日本新聞社、宗像現代美術展実行委員会
開催場所 :福岡県宗像市(宗像大社、宗像ユリックス、宗像市内各会場)
会期 :2023年10月1日(日)~10月15日(日)
作品 :みあれの光と風と虹
作家 :吉田重信
詳細は下記リンクよりご覧ください。
→宗像みあれ芸術祭
ストローグの詳細は下記サイトをご覧ください。
→ ストローグで実現できること
→ ストローグのメリット
→Reports「一般的な金物工法とストローグの違い」
ご不明点・ご質問等ございましたらお気軽にお問い合わせください。
→ お問合せフォーム